社会人になると、なぜか残業を強いられることもあります。まるで早く帰るのが悪いかのような扱いをされる場合もあります。しかし、無意味な残業ほど無駄なことはありません。

無意味な残業を強いる不効率な会社

得意な仕事を見逃す

会社によっては、先輩が帰った後でないと、後輩は帰れないという、縄文石器時代よりも古い考えを持った会社もあります。仕事が終わっても、先輩が帰った後でないと、帰れないため、わざわざ意味のない残業を強いられることもあるのです。しかし、仕事がないので、単に机を片付けたりなどの残業でするべきではないことを強いられます。また、そのような残業をしても、残業代が支給されないことも多くあるのです。

このように、日本社会は無意味な残業を強いてくる会社も実に多いです。どうでも良い上下関係で、先に帰らせないというパワハラが暗黙の了解で横行しているのが事実なのです。

仕事が終わったらさっさと帰るべき

仕事が終わったら、さっさと帰るべきなのは小学生でもわかります。上司の目を気にして、いつまでも会社にいる必要はないのです。むしろ、先に帰る部下を殺意を持った目で見送る上司が間違っているのです。仕事が終わったものは先に帰って良い。そんなことを言うと、仕事がないから先に帰る、という嫌味を言う上司もいます。それはそれで結構でしょう。部下は上司よりも仕事が少ないのは当たり前です。むしろ、上司は部下の面倒も見るべきで、仕事が多いのも当たり前です。その分、給料も部下よりも高いはずなのですから。

なので、先に帰る部下に嫉妬するくらいならば、自分も部下と同じ立場で働けばいいだけです。給料を減らしてでも、先に帰ればいいでしょう。自分の境遇に不満があるならば、会社を去れば良いだけの話。嫉妬心を部下になすりつけるのは、即刻辞めるべきなのです。

無能な上司を置いてさっさと帰ろう

楽な仕事でもスキルが身につくかどうか

実際に残業している上司だって、本当に仕事があるのかどうか怪しいところです。残業代が欲しくて残業している可能性もあります。また、本当に有能な社員ほど、残業時間は少ないものです。いつまでも残業している社員は必ずしも有能とは言えません。ですから、部下が先に帰るのを嫌う無能な上司など放っておいて、先にさっさと帰ってしまいましょう。

先に帰る部下に対して、精神的な圧力をかけてくるのは間違いなのです。仕事が終わったのならば、部下であろうと上司よりも先に帰って良いのです。また、本来であれば、上司の方が忙しいので、部下が先に仕事が終わるのは当たり前なわけです。それを変に気を使って、上司の仕事が終わるまで待つのは全く意味のないことです。そんなことしていると、いつまで経っても不効率な仕事しかできない人間になってしまいます。自分を成長させるならば、いかに勤務時間以内に仕事を終わらせるかが大切なのです。

時間稼ぎする残業はいますぐやめろ

いますぐ、時間稼ぎする残業は辞めることです。残業代を稼ぐための残業なんてもってのほかです。そんな汚いことをしても、自分の成長につながりません。自分を成長させるならば、いかに効率よく短い時間で正確に仕事をするかが大切なのです。無意味な残業は減らしていきましょう。

先輩の目を気にする必要ないです。もし、残業をしないことで評価を下げられるならば、そのような上司や会社がおかしいと言えるでしょう。そのような無意味な残業を強いる会社に良い会社があるとは思えません。いっそのこと転職してしまった方が自分のためにもなります。

会社は仲良し子良しで働けばいいわけではありません。いかに生産性を高くして、創造性ある提案やサービスをできるかが大切なのです。退勤時間に足並み揃える必要はないのです。無意味な残業を強いる会社の方が、おかしいということを、よく覚えておきましょう。