- 『国内FX業者で両建てできるの?禁止なの?』
- 『両建てOKのおすすめ国内FX業者はどこ!?』
- 『勝てる両建て手法が知りたい!』
国内FXは両建て禁止なのか、色々と気になる方もいるでしょう。
そこで今回は、国内FX業者での両建てトレードについて、詳しくお話いたします!
両建てトレードにおすすめの国内FX業者についてもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
目次
そもそもFXの両建てとは?!
FXの両建てとは、同じ通貨ペアで買い・売りの両ポジションを同時に持つことをいいます。
一般的には、FXトレードでは、買いか売りのどちらかのポジションを持つことが多いですが、
両建てでは、あえて買いと売りの両ポジションを同時に持ちます。
FX両建てのメリット
このように、FXで両建てをすることで、下記のようなメリットがあります。
損失の拡大を防げる
まずは、損失の拡大を防げること。
例えば、買いポジションを持っていて、売りに進んでしまうと、損失が大きくなります。
しかし、買いと売りの両建てをすれば、仮に予想に反した動きをしても、損失を防ぐことができるのです。
例)100円の買いポジションで、110円の円安に進むと、10円の損になる。
しかし、その後両建てをすれば、仮に120円の円安に進んでも、大きな損失を防ぐことができる。
また、途中から両建てをすることで、それ以降は大きな損失を防ぐことができます。
どちらの動きにも対応できる
両建てをすることで、たとえ円高・円安どちらに進んでも、大きく損失を出すことなく対応できます。
相場の急変動時のリスクヘッジとして、両建てを活用することもできます。
冷静に対応できる
両建てを行うことで、相場がどちらに動いても対応できるので、
相場に振り回され感情的になるようなことはなく、
冷静にトレードしやすいメリットがありますね!
利確を先延ばしできる(税金対策)
また、両建てをすることで、円高・円安どちらに動いても、損失利益は変わらないので、
損失も利確も先延ばしすることができます。
つまり、利益確定を先延ばしすることができ、税金対策にもなるのです。
FX両建てのデメリット
一方で、両建てにはデメリットもあります。
余計なコストがかかる
まず、買いと売りで両建てをする分、余計なコストがかかります。
2つのポジションを持つので、スプレッドが2つのポジション分かかります。
また、マイナススワップポイント(金利差額)が発生し、さらにコストがかかるのです。
必要証拠金が余分にかかる
2つのポジションを持つことは、2つのポジション分の必要証拠金が発生します。
つまり、FXトレードで使える資金も、必要証拠金に充てなければならず、少なくなってしまうのです。
余剰金が少なくなるので、新たにポジションを持ちづらいです。
塩漬けになりやすい
両建てをすることで、損失のみの拡大を防ぐことができますが、
損失自体が減るわけではありません。
両建てをすることで、トータルではトントン(手数料を抜きにしておおよそプラマイゼロ)になりますが、利益が増える一方で、損失も増えていきます。
つまり、両建てをすることで、含み損を抱えた、塩漬け状態になりやすいです。
利益を得られない
両建てするということは、
含み益がある一方で、同じくらい含み損があります。
つまり、両建てをするだけでは、プラスもマイナスも同じくらいあるので、利益を得られないのです。
大損する可能性もある
また、両建てをすれば、必ずしも損をしないわけではありません。
例えば、両建てしても、利確ばかり早く、わずかな利益しか得られない一方で、
いつまでも含み損を抱えていると、損失だけが大きくなります。
国内FX業者は両建て禁止?できる?
このように、両建てにはメリット・デメリットがあります。
では、国内FX業者では両建てできるのか?
結論からいうと、多くの国内FX業者では、両建てすることができます。
下記の方では、おすすめな両建てできるFX業者を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
海外FX業者は両建てできないことも・・・
一方で、海外FX業者は両建てできないことがあります。
例えば、複数の海外FX業者を使い、両建てすることを禁止しているケースもあります。
もし、海外FX業者で両建てしたいのであれば、こちらの業者ならば、両建てトレードができます。
こちらのXM Tradingという海外FXならば、新規口座開設するだけで、13,000円のボーナスがもらえます。
興味があれば、まずは口座開設して、ボーナスでトレードを始めてみるといいですね!
両建ては国内FXでもおすすめなの?
では、実際にFXトレードで両建てはおすすめなのか?
これには一概に良いとも悪いとも言えません。
一般的には、両建ては無駄なコストが発生するので、あまりおすすめされていません。
しかしながら、先にもお伝えしたように、
例えば相場の急変動時などは、両建てをすることで、損失を抑えることもできます。
また、もし両建てがうまくいけば、相場の上下の動きを利用して、うまく利益を得ることもできます。
常に両建て狙いは禁物
ただし、常に両建て狙いは禁物です。
相場は予想に反した動きをするのが常です。
あなたが両建てした価格に、相場が戻ってこない場合もあります。
すると、あなたはいつまでも両建てで含み損を抱える、もしくはさらに膨らますことになります。
不用意な両建ては、含み損を増やし、決算タイミングを誤り、大損することもあります。
ですから、両建ては「ここぞ」という場面で使うからこそ、効果を発揮します。
両建てする際は、ぜひ慎重にタイミングを選びましょう。
両建てできる!おすすめな国内FX業者!
それでは、下記では両建てOKのおすすめな国内FX業者をご紹介します!
スプレッドが狭い業者を選ぼう!
もし、両建てトレードをするならば、それだけスプレッドの取引コストがかかるので、
なるべくスプレッドの狭いFX業者を選ぶことです!
そうすることで、取引コストを抑えて、利益を出しやすくなります。
両建てにおすすめな国内FX業者!
もし、国内FX業者で両建てをするならば、FXTFがおすすめですね!
スプレッド業界最狭水準
対象通貨ペア | スプレッド |
---|---|
USDJPY | 0.1銭 |
EURJPY | 0.3銭 |
GBPJPY | 0.6銭 |
AUDJPY | 0.4銭 |
EURUSD | 0.2pips |
このように、FXTFのスプレッドは業界最狭水準です。
30種類の通貨ペアに対応
FXTFは米ドル円だけではなく、南ランド・トルコリラなど、
30種類の通貨ペアに対応しています。
1000通貨から取引可能
FXTFは、1000通貨からトレードできるので、資金が少ない方でもFXを始めやすいです。
高機能MT4使用対応
FXTFのMT4は、PCインストール版だけではなく、PCブラウザ版もあります。
ストレスなく自由にトレードができます。
また、注文方法は、指値・逆指値・OCO・IF DONE・ワンクリックに対応しています。
PCブラウザ版はTradingViewを搭載
FXTFのPCブラウザ版ならば、多くのプロトレーダーが使うTradingViewが搭載されています。
世界最高水準のFX取引システム、EAを使用して、FX自動売買が可能です。
スマホからも取引可能
FXTFはスマホやiPadでの取引にも対応しているので、
パソコンを持っていない方でも、自由に好きなようにトレードが可能です。
デモトレード対応可能
FXTFでは、デモトレードにも対応しているので、
トレードの練習をしたい方にも最適です。
EA自動売買対応可能
FXTFは、EA自動売買にも対応しています。
FXTF未来チャート
- 「シグナルパネル」モードで売買シグナルのチャート表示
- 1分足に対応
- チャート上に損益ピップスを表示
- 取引チャンスがある通貨ペアが一目でわかるランキング
FXTFには、未来チャートというツールで、チャートを細かく分析することができます。
取引チャンスを教えてくれるので、エントリーのタイミングも測りやすいです。
キャッシュバックボーナスあり
FXTFには、30万円以上のキャッシュバックボーナスもあります。
これからFXTFで新規口座開設するならば、キャッシュバックボーナスも狙い目ですね。
両建てならば、FXシステムトレードもおすすめ!
両建てで稼いでいきたい方は、FXシステムトレードも検討してみることです。
システムトレードを行うことで、人間の感情に振り回されることなく、機械的にトレードすることができます。
安易な両建てだから負ける
FXは安易に両建てしても勝てません。
適当に勘や感情任せのトレードでは、損をしてしまいます。
システムトレードならば、機械的に両建てができるので、
ルールに沿った安定したトレードが目指せるのです。
自動売買で寝てても稼げる
FXシステムトレードならば、うまく使いこなせば、
たとえ寝ていようとも、自動売買で稼ぎ続けることができます。
優秀なストラテジーが豊富!
なお、もしFXシステムトレードをするならば、「みんなのシストレ」が大変人気でおすすめです。
「みんなのシストレ」には優秀なストラテジーが備わっているので、安定した自動売買トレードが目指せます。
初心者の方でも、ランキング上位の人気ストラテジーに絞り、システムトレードをすることが可能です。
感情に振り回されずに、冷静にトレードしたい方こそ、FXシステムトレードもぜひ注目してみましょう!
まとめ
以上のように、国内FX業者で両建てできるかどうかについて、詳しくお伝えしました。
国内FX業者では禁止ではなく、両建てトレードができます。
確かに両建てトレードは有効な場面もありますが、
しかしながら、両建てしたからといって、必ずしも勝てるわけではありません。
上記でお伝えしたことも参考に、十分に注意しながら、FXトレードをしていきましょう!