FX投資は大きく稼げる可能性のある投資ではありますが、その反面、FX投資にもデメリットはあります。
FXには、どのようなデメリットがあるかのか、下記で詳しく見ていきたいと思います。
目次
FX投資(外国為替取引)のデメリットとは?
FXは、他の投資と違い、少額資金でトレードでき、稼げるチャンスは十分にあります。
FXは、レバレッジを効かせて、大きく稼げることもありますが、その一方で、デメリットもあります。
レバレッジがあるゆえに大きく負ける可能性もある
FXは、レバレッジがあるので、少額トレードも可能ですが、その一方で、レバレッジをかけて、大きな金額でトレードして、負けてしまうと、大損することもあります。
レバレッジがあることは良いことでもあるのですが、反面、何も考えずに大きな金額でトレードしていると、負けて相場から退場させられてしまうこともあるのです。
大切な財産を失う可能性がある
FXで怖いのは、気づかぬうちに、多くの資金をトレードに使ってしまうことです。
気持ちが大きくなってしまったり、負け越して損失分を取り返したいと思うと、ついつい資金を多く投入してしまうのです。
そうこうしているうちに、これまで大事にためてきた貯金にまで手を出してしまい、大切な財産を失う可能性もあります。
なので、FXをするときは、感情をコントロールすること、資金を不用意に増やさないように注意する必要があるのです。
精神的な負担やストレスが絶えない
FXは、下手したら多くのお金を失う可能性もあるので、かなり精神的なストレスが伴うものです。
相場は、平日24時間動いているので、寝れない日もあることでしょう。
トレードをするのは、想像以上に、肉体的にも精神的にも、ハードなものなのです。
常に、相場とにらめっこ状態が続くので、健康管理にも十分に注意する必要があります。
FXはコツコツ勝ち続けることが大事
FXで大事なことは、大きく稼ぐよりも、小さく勝ち続けることです。
小さくトレードしていけば、たとえ負けたときでも、損失は少額で済みます。
また、コツコツ少額の利益でも、勝ち続ければ、結果的には大きな利益になるのです。
なので、大損しないためにも、コツコツ小さく勝ち続けることが大事でしょう。