FXで稼ぐトレーダーは利食いがうまいです。
また、負けているトレーダーは、損きりが多いか、含み損を抱えやすいです。
FXで稼ぐならば、利食いをうまく行うことが大切なのです。
特にFX初心者は利確(利益確定)が早すぎてしまうので注意が必要です。
目次
利食いが早すぎていないか
FXであまり稼げていないひとや、損ばかりしているひとは、利食いが早すぎることがあります。
本当はもう少し待てば、大きく稼げるのに、早めに利確してしまい、利益が小さいということもあるのです。
利益を上げるためには、適したタイミングで取引を行うことが大事なのです。
精神的に余裕を持つことが大切
では、どうしたらうまく利食いができるかというと、まずは精神的に余裕を持つことです。
特に初心者の方の場合は、「損をしたくない」「すぐに利益が欲しい!」という気持ちから、利確のタイミングが早すぎてしまうことがあるのです。
「早く利確させなきゃ」と焦るのではなく、ときにはもう少し様子を見ることも大事です。
焦ってばかりいては、せっかく大きく利食いできるチャンスも失ってしまうことになります。
利確が浅く、損きりばかり多いと、それだけで損失が膨らんでしまいます。
ラインが引けるかどうか
また、ラインを引くことで、利食いの目安を知ることもできます。
利確が早過ぎるひとは、結構適当に利確しているひとが多いのです。
適当に利益確定してしまうと、思うように利益が稼げないことが少なくありません。
そこでは、やはりラインが引けた方が、利確の目安が立てられ、より多くの利益が稼げる可能性があるのです。
なので、相場を見て的確なラインが引けることが大切です。
ラインが引けるようになるためにも、しっかりFXについて勉強する必要があります。
目安となるのは、直近の高値安値
ラインを引く際に一つ目安になるのが、直近の高値安値です。
上記画像の黄色のラインのように、直近の安値高値で引いたラインが、利確の目安になることがよくあります。
なので、直近の高値安値を目安に、ラインを引くのも良いと思います。
いかに損失を抑えられるか
また、利食いだけではなく、いかに損失も最小限に抑えられるかもポイントです。
損失を最小限に抑えて、利食いを大きくできれば、FXで稼ぐことは十分に可能です。
そのためにも、相場を見てラインを引き、的確に判断することが大切なのです。
小さくとも勝ち続けることが大切
たとえコツコツ小さい利益だとしても、勝ち続けることが大切です。
大きく勝てても、次に大きく負けてしまっては、FXで稼ぐことは難しいです。
コツコツでも良いので、勝ち続けることが大切です。
その上で、利食いを少しでも大きくできれば、また稼げる幅も広くなるでしょう。
経験を重ねていくことが大切
いずれにしても、的確な利食いを行うためには、経験を重ねていくことです。
経験や勉強を通して、どうすればなるべく利食いをうまくできるのかを学ぶことです。
また、相場の雰囲気を感じ取ることも大切です。
最初はなかなかうまくいかないこともあると思うので、まずは少額で取引を行い経験していくと良いでしょう。
また、稼いでいるトレーダーから学ぶのも参考になります。
常にトライアンドエラーで、
が大事です。